ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年04月27日

単調な生活

4月26日(木)
まだ少し明るい時間に到着したので
ショアラインシャイナーSL-10(クリアー)を流すように探って1匹。





暗くなってデコイのが足元で『ボコッ』と出ましたが
痛恨のバラしタラ~


ワンダースリム70で帰り際にもう1本追加で納竿。







4月27日(金)
息子の弁当作りのおかげで早朝5時から目覚ましが鳴り響く・・・
おかげで、すっかり早起きになれました(笑)






明日から大型連休ですね~♪
メジャーポイントは避けて新規開拓にでも行こうかな!?




それでは、皆さんも楽しい休日をお過ごしくださいね。
  


Posted by Mr.DAI at 13:37Comments(7)

2012年04月26日

バチのちデイ

神戸バチパターン




西宮バチパターン




西宮イナッコパターン!?



最近、漁師を見掛けますね~。
違うベイトでも入ってるんでしょうか!?


















嫁さんからのプレゼントプレゼント

超カックイイぜびっくり  


Posted by Mr.DAI at 13:56Comments(11)

2012年04月24日

近所バチ









サクッと釣って

ゴクっと乾杯!

パッと解散♪

まだまだサイズは小さいけど

そのうち回ってくるっしょ♪

この季節はのんびりイクゼびっくり


  


Posted by Mr.DAI at 15:25Comments(7)

2012年04月23日

近所シーバス!

4月21日(土) 
朝練でスカをくらっって家でDVD鑑賞連続3本(笑)






今回のはハズレナシ!
どれも面白かったですよ♪


そんな感じでダラダラして
15時から近所を調査!


ダメ元でしたがタイミングが良かったのかびっくり






その後、ランカーBORAを2匹かけ両腕故障(笑)












1回帰宅し19時からバチパターンを試しに同じポイントへ










なんとか出ましたクラッカー
西宮のバチ抜けもボチボチ開幕みたいですよ♪
  


Posted by Mr.DAI at 16:00Comments(6)

2012年04月20日

I can do it !

バチ抜け・・・

表層フラーっと

ポシュッと吸いこまれる。

確かにイージー。





だけど・・・

なんか雑になる・・・

そう、ここは神戸!











西宮へ帰ろうキラキラ






硬い竿でオモクソ投げて
沖でのエラ洗いびっくり

足元での突っ込みを強引に引き離して獲り込むびっくり

超気持ちイイぜ!




明日は僕ちんの誕生日!
出会った人はルアーBOXからカツアゲますんでヨロシコ~(笑)  


Posted by Mr.DAI at 14:26Comments(8)

2012年04月18日

引き流すだけで獲れるんです。

いま日本中の注目を浴びているシロートアングラーのたっくん。 実は、引き流すだけの『フィール120』の愛好者だったのです。

 たっくんは2012年の4月から『フィール120』を愛用し、現在も徘徊中に『フィール120』を引き流して、「表層バチパターン」を鍛えているそうです。 とても忙しい日々を送るなか、時間も場所も選ばず(ウソ)、どこでも魚に触れることができる、 引き流すだけの『フィール120』は、まさに理想的なバチパターン最強のルアーだったのです。

 『フィール120』を引き始めて約10日後には、市外での遠征に参加し、 現地アングラーからの質問に堂々と大声で答えているたっくんの姿がありました。

 たっくんの人生の一部に『フィール120』が存在し、一緒に夢に向かって歩ませていただけていることが本当に うれしく、誇りに思います。「鱸24耐に出場、優勝」という夢に向かって、これからも、ぜひ、頑張ってい ただきたいと思います!

本当に引き流すだけに『フィール120』




今ならもれなく『フィール100』でも釣れてます。











本当に引き流すだけなんです!(笑)


皆さんも是非お試しください!




さて、ボチボチ行こうっと・・・  


Posted by Mr.DAI at 17:22Comments(12)

2012年04月17日

神戸バッチバチ









バチ抜け あげぽよ~







久しぶりの水面爆発に鬼早アワセで
ルアーが吹っ飛ぶという失態を2回しました・・・(笑)

久しぶりの・・・
いや!遠征バチで不発していた分も興奮度up


これからは夕方が待ち遠しいぜ!

  


Posted by Mr.DAI at 10:47Comments(15)

2012年04月16日

花粉症男、山へ行くの巻

草野球引退後、まともに運動してなかったので
花粉症で咳、くしゃみ、鼻水、目の痒みが酷いが
すこしリハビリがてらに神戸布引へ



新神戸から布引の滝(日本の滝100選に選定)の前を通り、





見晴らし展望台!新神戸で購入した駅弁で花見。





緑がとても綺麗です。





布引五本松堰堤






布引貯水池(日本のダム100選に選定)





布引渓流上流の河原





ここまで楽勝だったのでハーブ園を目指す事に・・・





だが、ここからが長かった・・・。甘くみたらアカンぜよ(笑)





山の桜はノッポさん。





とりあえずゴール!





帰りはワープじゃー。今日はこれくらいにしといたるわ・・・^^;

といいつつ、MAX三宮よってバチ会場へ

そして撃沈。・・・乙
  


Posted by Mr.DAI at 14:27Comments(8)

2012年04月10日

春一番







実家の近くの桜。

阪神淡路大震災で被災した直後に避難したのがこの桜の下でした。

今年も満開ですびっくり


地上はすっかり春ですが

海中はどうなってるんでしょうか!?

遠征に行ったり、深夜にウロウロしたりしてますが

慣れない時間や場所では結果が出ませんでした。




てなわけで



近所の夕マズメで

今年初の地元シーバスGET。



もう春ですね。

もうすぐバチ抜けシーズンですね。

わくわく。



  


Posted by Mr.DAI at 14:13Comments(10)

2012年04月04日

自作回収機



車にあったもので兄貴達のルアー回収に成功して
組cho-sanに串カツを奢ってもらい、
るーぴんさんには回収ルアーをもらってから、
最近はルアー回収機の製作にハマっています。








上のジグ型(クサリも使用)は実験不発ブロークンハート

オモリ型に期待大!

同行者の皆様、早く実験させてくれ♪  


Posted by Mr.DAI at 17:05Comments(10)

2012年04月03日

マジっすか!








昨日は久しぶりにガッツリと釣りに行きました。
18時30分~1時までガッツリとです(笑)

開始まもなく
石畳際をスローで引いていると

ガン!とひったくるような当たりが!

ガンガン突っ込んだ末にあがってきたヤツは

やっぱりコイツでした。






           <ルアー : ビーフラップ タイニー>







その後は・・・・小移動・・・・・・・移動・・・・・・・・。


しかし、


流れもなく!


びっしりのボラ!


その中でも、しっかりシーバスを引き出すクロートアングラー


たっくん 「きたー」
DAI   「まじっすか!」
たっくん 「ばれたー」
DAI   「まじっすか!」 

たっくん 「きたー」
DAI   「まじっすか!」    
たっくん 「ボラですわ!」
DAI   「まじっすか!」
たっくん 「あ!シーバスや」
DAI   「まじっすか!」

たっくん 「きたー」
DAI   「まじっすか!」
たっくん 「・・・」
DAI   「ボラっすね」

たっくん「まじっすか~!」(笑)







でも、あの状況でしっかりシーバスを引きずり出すとは



さすがです。。。



難しいぜ!ナイトゲームびっくり


だけど、まだまだ行くぜ~!






さて、今日の低気圧が吉とでるのか!























  


Posted by Mr.DAI at 13:43Comments(12)

2012年04月02日

ぶっとい男




すっかり春ですね♪

出会い、別れの春。

マーシャル送別会に集まってくれた皆さんのおかげで、
素敵な送り出しができました!ありがとうございました。




シーバスを釣った事がなく、当時はブロガーでもなく、知り合いがいたわけでもないのに決起集会にきた図太いマーシャル。

飲み会では、いつも遅れてくる図太いマーシャル。

遠征では後部座席に座ってるだけなのに、着いたら1番に飛び降りていい場所に投げる図太いマーシャル。

人の金で童〇を捨てた図太いマーシャル。




まあ、しかし

図太い図太いと何回も言ったけど心配すんな!






君は人より










                         <写真:鱸月翁から拝借>

細長い!



あっちに行ってもキラキラぶっとく生きろよパンチキラキラ
























よし!春だ~♪ 俺もぶっといの釣りたいぜびっくり




  


Posted by Mr.DAI at 16:39Comments(7)