2012年10月25日
マイワシ最強!ナバロン
またもや店じまいセール中のマイワシパターンへ行ってしまいました。


だって、簡単にこのサイズが出るんですもん♪

マイワシパターン=ベイスカッドと言われてますが
僕的にはこの時期のイワシにはナバロン125F
飛距離、扱いやすさ、強度、どれも完璧です。
値段がちょっと・・・って感じですが
セールの時に半額くらいになってる事がありますので
チェックしてみてくださいね♪
さて!今夜はどこに行こうか!?
そろそろ、マイワシから抜け出さないとボイル病が・・・(-_-;)
だって、簡単にこのサイズが出るんですもん♪

マイワシパターン=ベイスカッドと言われてますが
僕的にはこの時期のイワシにはナバロン125F
飛距離、扱いやすさ、強度、どれも完璧です。
値段がちょっと・・・って感じですが
セールの時に半額くらいになってる事がありますので
チェックしてみてくださいね♪
さて!今夜はどこに行こうか!?
そろそろ、マイワシから抜け出さないとボイル病が・・・(-_-;)
Posted by Mr.DAI at
13:12
│Comments(11)
2012年10月23日
YAP炸裂♪
ゴルフ帰りにるーぴんさんと合流してYAPへ

おっさん二人で時合いを待つには少し抵抗があるポイントだが
強い味方Shmily雫ちゃんがいた♪
よく喰うトレースコースなどを教えてもらっていると、
それはすぐに始まった。
堪らん♪
ありがとうShmily~
ありがとう雫ちゃん!
Posted by Mr.DAI at
10:33
│Comments(11)
2012年10月22日
完敗に乾杯♪
10月20(土) 夕暮れより


この日は本気で獲りにいきましたが残念!
所詮、この程度です(苦笑)
今回も勝手に遊ばせて頂きありがとうございました。 m(__)m
次回は正式にリベンジかい?組cho~!^^;
この日は本気で獲りにいきましたが残念!
所詮、この程度です(苦笑)
今回も勝手に遊ばせて頂きありがとうございました。 m(__)m
次回は正式にリベンジかい?組cho~!^^;
Posted by Mr.DAI at
16:10
│Comments(16)
2012年10月16日
湾奥低迷中・・・

ここ最近はドデカルアーばっかり投げ倒しているMr.Daiです。

しかし、なかなか釣れません・・・
釣れてもこのサイズ。
うーん?なんでしょう?
1、 今年はカタクチをあまり見ない。
ウルメ・サヨリが多すぎる。
2、 夏に鉄板系で釣りすぎてルアーに反応しない。
3、 夏に好調だった大阪河川に入ったまま居着いてしまった。
などなど、いろんな意見を聞きますがどうなんでしょうか!
とにかく、もうすぐ秋の荒食い!2桁釣果で爆りたいっすね♪
Posted by Mr.DAI at
13:07
│Comments(17)
2012年10月11日
湾奥向上中
10月10日(水) 18時頃
やっと湾奥にも秋の気配か!?
サヨリやイワシ、サッパに鯵。
この2日で色々なベイトを捕食しているフィッシュイーターを見たが
なかなか獲れない。
この日も大きなボイルもいくつかあったが
バリッドに喰いついたのは50くらいのシーバスだった。


やっと湾奥にも秋の気配か!?
サヨリやイワシ、サッパに鯵。
この2日で色々なベイトを捕食しているフィッシュイーターを見たが
なかなか獲れない。
この日も大きなボイルもいくつかあったが
バリッドに喰いついたのは50くらいのシーバスだった。
Posted by Mr.DAI at
08:57
│Comments(14)
2012年10月09日
深夜釣行+癒しデビュー
10月5日(金) 22時~
3連休ということで兄さんと深夜ランガン!
とりあえず某河川からスタート!
まずは橋の上からポイントを確認!
すると、やっぱりいます。
いますよ!
いるんです。
釣査隊が!!(笑)
前日まではお祭りだったようだが渋いとの事。
ただ、さっちー隊員は釣ったらしく
「私は釣りましたよ♪癒し系卒業です♪」
・・・
・・・
「何だかイケそうな気がする~♪」 m(__)m
とりあえず上流へ

こっちも先行者があったので
もう一本上流の橋脚を
ドリフト気味にゆっくり攻めて
なんとか
湾奥最強B太でゲッツ♪
その後、たっくんさんが上流まで迎えに来てくれたので移動

10月6日(土) 1時~

某所にサヨリが大量に入っていたので
もしかすると、あそこにも入ってんじゃねえ?
ってことで、某サーフへ
GAINAで小さいながらも1本でたので撤収。
同日 22時~
黒縁さんが連れてけとウルサイので
たっくんさんを巻き込み雨後のデスドライブ・・・。
たっくんさん→チーバス
黒縁さん→豆チーバス+シーバス死骸1
DAI→癒し系♪
10月7日(日) 18時~
某サーフで癒し♪
10月8日(月) 4時30分~
一家遠征!
和歌山や沖堤、日本海やジギング船!
いろいろな案が飛び交い
今回のポイントは・・・
体育の日 恒例の尼フェニへ(笑)
今年はベイト、青物の回遊もありましたが
2バラシでボーズ!
同日、17時~
某サーフの癒しで3日間の闘いに幕を閉じた。
Posted by Mr.DAI at
10:38
│Comments(12)
2012年10月03日
Be Free!
10月1日(月) 20時~
鱸月爺様の調子が良いようなのでセレブ浜へ
しかし・・・
潮位が高すぎて終了~(笑)
10月2日(火) 19時~
どうしても、芦屋シーバスが釣りたくて(笑)


なんとなく見つけたパターンは足元際スレスレのボトムノック。
そう!ここは石畳です(笑)
しかも、アップストリームの方が反応がいい・・・。
なかなかアワセの勇気がいる釣りなので
オススメできませんが
行き詰まったらお試しあれ
鱸月爺様の調子が良いようなのでセレブ浜へ

しかし・・・
潮位が高すぎて終了~(笑)
10月2日(火) 19時~
どうしても、芦屋シーバスが釣りたくて(笑)


なんとなく見つけたパターンは足元際スレスレのボトムノック。
そう!ここは石畳です(笑)
しかも、アップストリームの方が反応がいい・・・。
なかなかアワセの勇気がいる釣りなので
オススメできませんが
行き詰まったらお試しあれ

Posted by Mr.DAI at
10:02
│Comments(14)
2012年10月01日
足元ヨシッ!
9月30日 AM6:30~ 神戸某所

台風前、今日は爆るだろうと思いましたが
これ1匹だけでした・・・。
悪天候での釣行前にはコチラをチェック!
神戸市河川
(注意)
神戸のドンがハァハァしながら釣りをしてたり、
三吉さんが猪に追いかけられてても
温かく見守りましょう・・・(笑)

台風前、今日は爆るだろうと思いましたが
これ1匹だけでした・・・。
悪天候での釣行前にはコチラをチェック!
神戸市河川
(注意)
神戸のドンがハァハァしながら釣りをしてたり、
三吉さんが猪に追いかけられてても
温かく見守りましょう・・・(笑)
Posted by Mr.DAI at
16:58
│Comments(8)